プログラム

JIAマンス

建築家大会開催に先立ち、2024年10月を大会マンスとし(毎週木曜、金曜/18:00から2時間・計9回開催)、Webにて大会テーマ「建築の未来」に沿った議論を展開します。
各JIAマンスプログラムは下記よりお申し込みください。


10月17日(木) 18:00~20:00
●JIA 全国10支部合同企画 「 注目の若手建築家による建築討論 」
モデレーター 塩塚隆生 | 中西正佳 | 蟻塚学 | 和田優輝 | 御手洗龍

10月24日(木) 18:00~20:30
●JIA 住宅等連携会議 「 建築家、働き方をデザインする 」
パネリスト 山中祐一郎 | 寳神尚史 | 佐々木翔 | 江角俊則 | ファシリテーター 井上久実

10月31日(木) 18:00~20:00
●JIA 全国10支部合同企画 「 注目の若手建築家による建築討論 」
モデレーター 木村吉成 | 吉田夏雄 | 光浦高史 | 米花智紀 | 仲本昌司


10月3日(木)、10月17日(木)、10月31日(木)
● JIA 全国10支部合同企画
「 注目の若手建築家による建築討論 」
モデレーターの木村吉成氏、塩塚隆生氏、畑友洋氏の3名と、10支部から選出された若手建築家12名による建築討論。大会マンスでオンラインイベントとして全3回、本大会(11月28日㈭ )では対面で、シンポジウム1として開催。JIA九州建築新人賞を受賞された若手建築家(現地審査対象者10名)も加えて、建築討論を行う。司会進行は、東海支部長の浅井裕雄氏。
本大会プログラム シンポジウム1の詳細はこちら→

注目の若手建築家による建築討論
エントリーは以下から
https://forms.gle/WjZr7dYekM2ijs3X8
10月4日(金)
● 職能・資格制度委員会+本部建築家資格制度実務委員会
建築家職能 ~ その未来への礎(いしずえ)を探る ~
「建築家」を考える シリーズ ①
JAA/ JIAが永らく追求して来た資格制度の初心に立ち返り、職能団体の果たすべき役割にも議論は及ぶだろう。
建築家職能 ~ その未来への礎(いしずえ)を探る ~
エントリーは以下から
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe7njg-ie0TM7NaEqo_CjX7Pd-IAUZYG7-sTrSHUD7HXEgflg/viewform
10月10日(木)
● 業務委員会ケンバイWG
「 事故事例から学ぶ未来へのチャレンジ 」
ケンバイの特徴、他団体との違い、他団体からの移行等について、事故事例を踏まえてケンバイのメリットをわかりやすく解説。
事故事例から学ぶ未来へのチャレンジ
エントリーは以下から
https://docs.google.com/forms/d/1AfOt-BsUqMHUW1hkhmjbrm-UcgbiFrDhrm4q22gK5Y4/edit
10月11日(金)
● JIAまちづくり会議
銭湯で人をつなぐ活動/別府のまちづくり
/地域を活かす建築家のファシリテーション
建築およびまちづくりを考えていくための土俵となる社会や環境等を多面的な方向から見つめ直し、問題を共有、ディスカッションを行って解決を模索する。

※事前予約不要 当日どなたでも参加可能です。
※感想を書いていただいた方にCPD2単位を登録いたします。

●ZOOM ウェビナー方式
https://us02web.zoom.us/j/82866640968?pwd=MjskH0Zno3mhbth9RSTHdNQqFaOcYK.1
ミーティング ID: 828 6664 0968
パスコード: 778361

v
事前予約不要 当日どなたでも参加可能
下記URLより、感想を書いていただいた方にCPD2単位を登録いたします
 ●感想フォーム:https://forms.gle/gGMPyma1KppPak6r7
10月18日(金)
● JIA災害対策会議 JIA環境会議 JIA保存再生会議
JIA 4つの心得から考える「いつも」と「もしも」
能登半島地震から見えてきたこと
2021年、JIA環境会議、JIA保存再生会議、JIAまちづくり会議、JIA災害対策会議の4つの全国会議がSDGsをテーマとして議論を重ね、JIAはどのような活動を行っていくべきかを考えた、JIAの活動方針を提案しました。
この時に提案された4つの心得「きちんとつくる」「だいじにつかう」「すてずにいかす」「ちいきへつなぐ」は建築家それぞれが描く理想的な未来像へ導くための行動につなげるためのキーワードであり、建築家の皆さんにとって気づきを与えてくれたものと思います。
2024年1月、令和6年能登半島地震が発災し、被災された方々への支援活動や復興活動に従事されている方や、これから起きるかもしれない災害に向けての備えを急がれる方など、それぞれの立場で活動されているひとも多いことと思います。
そこで今回のシンポジウムでは、震災復興支援の場でJIA全国会議がどのような活動をしているのかなどの情報を共有し、このなかで、4つの心得がどのように作用しているのかを考える場を設け、さらなる未来へつなげていきたいと思います。

エントリーは以下から
https://x.gd/aXmfK
10月24日(木)
● JIA 住宅等連携会議
「 建築家、働き方をデザインする 」
「建築家の活動の多様性」の事例紹介から「新しい建築家像」を知り、「 働き方開拓」を考える。
建築家、働き方をデザインする
エントリーは以下から
https://forms.gle/QSnC2jZVe2qv3XPC9
10月25日(金)
● 新資格制度を推進する特別委員会
ゼネコン設計者と棟梁の実務を通し建築家を考える
建築家の社会的行動及び倫理観は、UIA アコードやJIA 建築家憲章に、公益寄与、公益保護の観点から国民やクライアントに対して表明しています。JIA 優秀建築選にも多く掲載されているゼネコン設計者や棟梁たちもJIA 建築家に同じく社会的貢献されているのは自明だろう。
そこで、優秀なゼネコン設計部、棟梁の方々をお迎えし、今の社会背景や市民目線から「頼れる建築家」を考えてみたい。ゼネコン設計者、棟梁が、統括的設計者として職能や職域、クライアントの利益をどのように担保してきているのか、又、その建築に対する想いを伺いながらトークする企画です。
建築家、働き方をデザインする
エントリーは以下から
https://forms.gle/zUTeFfzmBZdehbkE6
  • JIA本部
  • JIA九州支部
  • 日本一のおんせん県おおいた 大分県観光情報公式サイト
  • 別府たび 別府市公式観光情報WEBサイト